Tea Ceremony Japan Experiences MAIKOYA

info@mai-ko.com

WhatsApp Us

  • ABOUT
  • OSAKA
  • KYOTO
  • TOKYO
  • TRAVEL
    • Ryokans
    • Japan
    • Culture Research
    • Japanese Culture
    • Japanese History
    • International
    • Partners
From ¥6500 ¥5200
Total price:
Cancellation and refund policy
No cancellation fee, cancel any time

Click button below to make a payment.

この日時で予約する
キャンセルと返金ポリシー
キャンセル料なし、いつでもキャンセル




Back to the event list

大阪で着物+茶道体験

着物+茶道体験はマイコヤで一番人気のコースです。茶道体験施設としては唯一のTripAdvisor2019年エクセレンス店賞を受賞しており、沢山のお客様からお褒めのレビューを頂いております。

インスタ映えスポットいっぱいのMAIKOYAにて、着物姿で茶道を楽しみましょう!

tea-ceremony-kyoto

お着物をお召し頂き、趣深いマイコヤオリジナルのお茶室で伝統的な茶道を体験していただけます。所要時間は約90分程度。数ある美しい着物の中からお好きなものをお選び頂き、その方に合った着付け、簡単なヘアセット後に伝統的な茶道体験をして頂きます。セッションは全て英語で行いますので、海外からのお客様に日本での一期一会のお時間ひとときをお過ごし頂き、より多くの学びを深めることが出来るでしょう。

茶道はただ単にお茶を飲みお菓子を食べるだけではなく、精神の修行でもあり、それこそがお茶の道『茶道』と呼ばれる由縁です。

【茶道とは】

世界に誇る日本文化の一つである茶道。今から約1000年前、お茶は日本に輸入されました。茶道の文化が日本で始まったのは今から約700年前の鎌倉時代。そして「わびさび」を重んじる現在のような茶の湯文化が始まったのは、今から約500年前室町時代のことでした。そして今から約300年前の江戸時代、人々はこうした茶の文化を「茶道」と呼びはじめ、以降日本の文化として継承し続けてきました。

はじめは一部の特権階級の人々のみの間で楽しまれていましたが、武士などの武家階級で広まったことにより、その後はたくさんの人に親しまれてきました。現在は日本人にとっても敷居が高いと感じられがちな茶道ですが、マイコヤではお気軽に体験していただけます。

【抹茶とは】

抹茶とは、碾茶(てんちゃ)を乾燥させ、石臼で粉末状に挽いたものをいいます。カテキン・テアニン・ミネラル・ビタミンCなど体に良い成分がたっぷりと入っており、美肌や健康に効果があると言われています。

 

 

kimono tea ceremony

Kimono Tea Ceremony

プライベートコース、お着物付きコース、カジュアルクローズコース、和菓子作り体験付きコース等々幅広い日本文化体験コースを提供しております。

着物+茶道体験の流れ

  • 着付け
  • アップスタイル等のヘアセット(女性のみ)
  • 本格的な茶道体験(茶道のプロによるセッションです)
  • 抹茶を頂く
  • 和菓子を頂く
  • 茶道についてのレクチャー(抹茶の飲み方、和菓子の食べ方、抹茶の点て方含む)

こちらで実際に体験して頂く事によって日本の歴史や文化に対する理解がより一層深まります。Maikoyaではインストラクターやガイドを通じて皆様に日本文化を御理解頂けるようサービスを提供しております。素敵な空間の中であなたの日本に対する見識を深めてみませんか。

ryurei chair

※正座の代わりに、立礼式と呼ばれる特別な椅子をご用意することも可能です。ご予約時、備考欄に椅子ご希望の旨、必要数をご記載ください。

 

着物+茶道体験の所要時間はおよそ90分です。

  • お好きな着物と帯を選ぶ
    ↓
  • スタッフによる着付け
    ↓
  • 好きな髪飾りを選び、スタッフによるヘアーアレンジ
    ↓
  • 本格的和室で、和菓子を楽しみながら茶道体験
    ・スタッフによる茶道についてのレクチャー(抹茶の飲み方、和菓子の食べ方、抹茶の点て方含む)
    ・本格的な茶道体験(茶道のプロによるセッションです)

世界的にもブームの抹茶、抹茶アイス、抹茶ラテ、抹茶ケーキ、抹茶プリン、、、抹茶スイーツ数知れず。
でも、本当の抹茶の味をご存じですか? 日本の伝統文化茶道で、本当のお抹茶を味わってください。

 

【躙り口って?】

nijiriguchi
・かの有名な千利休さんが考案した茶室に入る為の小さな戸口です。お客様は背をかがめて、にじるようにして入るので、この名がついたと言われています。
“商人、武士、そして関白や将軍も、身分のへだてなく皆一人の人として、茶室にはいり、お茶をいただく。という意味が込められています。戦国時代の世の中、茶室は、身分のへだてなく人と人との真の触れ合いがある、唯一の空間だったのかもしれません。

【MAIKOYAについて】

MAIKOYA OSAKAの茶道体験施設の中でもトップレベルのサービスを提供しています。事前予約なしでもお立ち寄りいただけますが、ご予約の方優先となりますので、事前にネットからご予約いただくことをお勧めしております。
MAIKOYAの茶道体験では、講師が茶道の歴史、作法について一つずつ丁寧にご説明いたします。おもてなしの心に触れながら、おいしいお茶とお茶菓子を楽しんでください。

 

 

【MAIKOYA OSAKA】

MAIKOYA OSAKAは、江戸時代より戦後まで、日本三大花街として栄え、たくさんの舞妓・芸妓が存在した新町にあります。店舗は明治43年創業の芸者置屋「小川屋」の跡地に創られた由緒ある建物。玄関には鯉の泳ぐ日本庭園を設け、6階建の建物すべてに趣向を凝らし、都会の中心で古き良き日本を感じていただける店舗となっています。

 

Kimono Tea Ceremony Maikoya OSAKAへの地図はこちら

 

他にもたくさんの体験をご用意しております!MAIKOYAの日本文化体験を通じて楽しく日本文化を学んでみませんか?

キッズ向け茶道+着物体験(大阪)

子供と一緒に着物体験(大阪)

茶道体験(私服)

着物+茶道体験

【プライベート】着物+茶道体験

営業時間

10時~19時(予約可能時間10時~18時30分)

住所

〒550-0013 大阪市西区新町1-22-7

電話番号

06-6556-6257

【MAIKOYAについて】

着物、茶道、書道、生け花、など、日本を代表する文化のほぼ全てが体験できる場所、それがMAIKOYAです。日本のお客様だけでなく、海外からのお客様にしっかりと日本の文化を感じていただくため、全ての体験は英語と中国語に対応しています。
ほとんどのアクティビティは1名さまから、VIPなプライベート予約が可能。また、各店とも50名様のグループに対応できる和室を完備しており、それ以上の団体さまには提携する寺院や施設への出張も行なっており、修学旅行や企業インセンティブ旅行なども多く取り扱っています。

MAIKOYAは、TripAdvisorにて、外国人に人気の日本の体験・ツアーランキングでTOP5位に選ばれています。

5 / 5 ( 12 votes )

Back to the event list
  • 含まれる
    着物
    抹茶
    お茶菓子
    茶道具一式
    簡単なヘアセット(女性のみ)
  • 含まれていない
    ホテルまでの送迎等交通手段
  • 地図
  • 主催者

    MAIKOYA JPN

    マイコヤは本格的な茶道体験ができる貴重な日本文化体験施設です。 お茶を点て、茶道の知識や日本文化について丁寧にお話します。茶道、着物、和菓子作り、書道、日本料理(寿司、お好み焼き、たこ焼き)他にも様々な体験をしていただけます。エキスパートによる本格的なアクティビティで、質の高いおもてなしをさせていただきます。外国人のお客様には、ご来館時からお見送りまで、バイリンガルスタッフがホストを努めますので安心してお越し下さい。
     

    大阪電話番号:06-6556-6257

    大阪メールアドレス:osaka@mai-ko.com

    京都電話番号:075-606-5303

    京都メールアドレス:kyoto@mai-ko.com

    東京電話番号:03-6273-8818

    東京メールアドレス:tokyo@mai-ko.com

    京都

    Maikoya Kyoto tea ceremony 4 Maikoya Kyoto tea ceremony 2

    東京

    tea ceremony tokyo japanese garden

    大阪

       
  • Ikebana flower experience
    Ikebana Flower Arrangement Online
  • Ninja Experience
    Samurai & Ninja Museum Ticket
  • sweets making
    PRIVATE Japanese sweets making and Tea Ceremony in Kyoto Maikoya
  • Kimono Dressing Lesson Kyoto

To get updates from us please subscribe to our newsletter
ABOUT
|
OSAKA
|
KYOTO
|
TOKYO
|
TRAVEL
Follow us Facebook Follow us Twitter Follow us Pinterest Follow us Youtube Follow us Instagram WhatsApp Us
Kyoto: 329, Ebiyacho, Nakagyo-ku, Kyoto, Japan
Tokyo: 2-19-15-9F, Kabukicho, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan

Corporate inquiries: info@mai-ko.com
Copyright ©  Tea Ceremony Japan Experiences MAIKOYA
All Rights Reserved.
FAQ
Cancellation Policy Privacy Policy


Tokyo Branch

Kimono Tea Ceremony Tokyo Maikoya

2-19-15-9F, Kabukicho, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
03-6273-8818   tokyo@mai-ko.com



Osaka Branch

Kimono Tea Ceremony Kyoto Maikoya

4 Chome-8-20 Fukushima, Fukushima Ward, Osaka, 553-0003, Japan
06-6556-6247   osaka@mai-ko.com

Kyoto Branch

Kimono Tea Ceremony Kyoto Maikoya

329, Ebiyacho, Nakagyo-ku, Kyoto, Japan
075-606-5303   kyoto@mai-ko.com


Kyoto Branch

Kyoto Samurai & Ninja Museum

Teramachi Utanokoji building 2F, 292, Higashidaimonjicho, Nakagyo-ku, Kyoto, Japan
075-585-5410   samurai@mai-ko.com



Corporate inquiries: info@mai-ko.com  Copyright ©  Tea Ceremony Japan Experiences MAIKOYA   All Rights Reserved.