本格居合道体験(大人向け)
Reserve Online
京都侍忍者ミュージアム(京都で一番人気のミュージアム)内にて、袴を着用し居合道の基本を習います。日本刀(模造刀)を使用した本格的なワークショップです。侍体験を通じて楽しく日本の歴史を学びましょう!
- 英語による侍の歴史とミュージアム内の解説
- 甲冑試着
- 袴を着て居合道稽古
- 手裏剣
- 吹き矢
師範による以下の指導が含まれます。
立ち方、姿勢
抜刀
刀の構え方
刀の振り方
納刀
京都侍ショーおよび居合道体験は、多くのお客様にご好評いただいています。早めのご予約をおすすめいたします。
京都侍忍者ミュージアムは、京都市内の侍、忍者、武道、歴史関連で最も高い評価を受けている施設です。当ミュージアム内のギフトショップでは、模造刀や戦国大名のフィギュアなどを販売しています。侍屋敷や村を思い起こすような道場も当ミュージアム内にあります。お子様に遊んでいただける忍者公園や、着物で茶道を体験できる茶室も別場所にあります。歴史上、侍と京都には切っても切れない関係が常にありました。
平安時代の初期から江戸幕末までにおいて、どの時代にも侍や忍者は京都に存在していました。そして今、その侍と忍者をこの場所で見て体験することができます。壮大で勇敢な侍の歴史、今なお引き継がれる手裏剣をはじめとする忍術をお届けする日本最大級の体験型ミュージアムです。
【侍忍者ミュージアムについて】
侍忍者ミュージアムは甲冑や日本刀を実際に鑑賞することができる京都唯一の体験型ミュージアムです。阪急河原町駅から徒歩3分、京阪祇園四条駅からも徒歩10分程度と京都の中心部に立地しており、お買い物に便利な四条通や、食べ歩きで人気の錦市場へも徒歩数分と、アクセス抜群。
侍忍者ミュージアムは年中無休で、全アクティビティ室内で行われますので、悪天候の日の観光にもお勧めです。ミュージアムショップでは模造刀、侍フィギュア、各種忍者商品も種類豊富に取り揃えております。