京都で兜を被って本格甲冑体験

※現在、予約受付停止中

本物の歴史ある鎧を着てみましょう!刀を構えて写真を撮影していただけます。豪華な本格派兜を被って、アニメキャラクターや歴史上の人物になりきってみませんか?
Wear a Samurai Armor

他では、体験することができない本物の甲冑(鎧)を着て写真を撮ることができます。

 

日本の甲冑は、海外の甲冑と比べると重さは軽く、動きやすいように様々な部位に分かれています。

 

 

 

 

 

【甲冑とは?】

 

 

甲冑とは、兜(頭を守るヘルメット)、鎧(身に着ける防具)の二つを合わせた総称です。甲(こう)が体を守る鎧を意味し、冑(ちゅう)が兜を意味します。こうちゅうが訛り、「かっちゅう」と呼ばれ始めたと言われています。

 

 

アニメや映画の中の侍のキャラクターが着ているのを見たことがある人も少なくないのではないでしょうか?今やフィクションの世界でしか見ることができなくなってしまった甲冑ですが、京都侍&忍者ミュージアムでは、実際に身にまとうことができます。

 

 

【日本の甲冑と西洋の甲冑】

 

 

日本の甲冑の特徴は、西洋の甲冑と比べて軽く、動きやすいところにあります。肩や腕を守りながらも、自由に腕が動かせるような作りになっています。一方、首なども動きやすいよう隙間があるので、致命的な弱点とも言えます。

 

 

その点西洋の甲冑は全身を保護しているような作りになっており、防御力的には勝ると言えるでしょう。ですがその重さは約40キロもあるといわれており、俊敏な動きには適していないようです。

 

 

 


samurai armor kyoto

 

 

体験には、以下が含まれます。

 

  • 英語による侍の歴史とミュージアム内の解説
  • 本物甲冑体験と撮影

 

 

本格甲冑体験のハイライト

 

  1. ミュージアムでは伝統的な侍の甲冑や兜、様々な種類の刀を間近で鑑賞していただくことができます。歴史上の英雄である侍と忍者、両者について、大人から子供まで楽しく学ぶことができます。
  2. 忍者の手裏剣と吹き矢の体験。
  3. 通常展示している甲冑を着て、模造刀を持って写真撮影。甲冑を着ると動きにくいので、スタッフが写真を撮ります。2人まで同時に甲冑を着ることができます。

 


samurai kyoto

 

居合の専門家による本格的な侍ショーも不定期で開催中。本物の刀を使用することができる試し斬りも大好評です.

 

 

 

 

 

【侍忍者ミュージアムについて】


Samurai museum tour experience

 

侍忍者ミュージアムは甲冑や日本刀を実際に鑑賞することができる京都唯一の体験型ミュージアムです。阪急河原町駅から徒歩3分、京阪祇園四条駅からも徒歩10分程度と京都の中心部に立地しており、お買い物に便利な四条通や、食べ歩きで人気の錦市場へも徒歩数分と、アクセス抜群。


samurai tour kyoto

 

侍忍者ミュージアムは、歴史的な年中無休で、全アクティビティ室内で行われますので、悪天候の日の観光にもお勧めです。ミュージアムショップでは模造刀、侍フィギュア、各種忍者商品も種類豊富に取り揃えております。

 

サムライ忍者体験ミュージアム京都

サムライ忍者体験ミュージアムは、家族、友人、カップル、皆で楽しめる体験型ミュージアムです。侍・忍者に関する博物館として、京都で一番との評価をいただいています。

京都と侍及び忍者は歴史的に深い関わりがあります。平安時代初期から徳川幕府の崩壊まで、京都の歴史には常に侍と忍者の姿がありました。

侍と忍者はいつの時代に誕生し、どうしていなくなっていったのか。どんな武器を使っていたのか、甲冑や刀はどのように作られたのか。

歴史上の英雄である侍と忍者、両者について、大人から子供まで深く楽しく学ぶことができます。

 

日本語・英語に対応。

模造刀販売有り・ギフトショップ有り



住所: 〒604-8043 京都府京都市中京区東大文字町292寺町詩の小路ビル google map 



電話番号: 075-585-5410



オンラインでご予約いただきますと、予約完了メールが届きます。

よくある質問
1-ギフトショップはありますか? 
-はい、施設にミュージアムショップがございます。模造刀のほかお土産にぴったりの侍や忍者に関するグッズをお買い求めいただけます。
2-予約は必要ですか? 
-基本的なメニューは予約なしでもご来館いただけますが、オンラインで予約するとクーポンコード入力で割引がございますので、現地払いよりお安くなります。(時期によってクーポンをご使用していただけない期間もあります。ご了承ください。)また、刀を使う体験など事前予約が必須のメニューもございます。